かわいい制服って目を惹かれますよね。
「制服ディズニーしたいけど、うちの学校の制服映えない!」
「セーラー服への憧れが捨てきれない…」
「かわいい制服コーデで遊びに行きたい!」や「彼氏彼女とリンクコーデしてみたい!」
こんな風に思ったことがあるなら制服レンタルを活用してみるのはどうでしょうか。
写真も思い出もバッチリキマる!制服レンタルで「かわいい」を叶えませんか。
人気の制服レンタルサービス5選
素敵な学制服をレンタルしている会社を5つ選びました。
あなたはどの会社を選びますか。
※この記事の情報は2025年8月現在の物です。
実際のレンタルについては公式サイトから最新情報をチェックしてください。
「NANCHA」
老舗制服メーカーが運営する本物の制服品質を活かしたサービス
直営の原宿・イクスピアリ店舗での来店レンタルと全国配送に対応しています。
安めに単品から選びたい人・本物の制服ブランドの品質なので質感を重視する人向け

「ネトカリ」
原宿発の制服ブランド「CONOMi」が運営しています。
トレンド重視でかわいいデザインが豊富!
セットでリーズナブルな価格を選びたい人向けです

「CORD3 uniform」
豊富なデザインとバリエーションがあります。
特にブレザーは「どこの学校だろう?」となるくらい溶け込む自然なデザインです
不安な方は渋谷の店舗に足を運んでみてください。
「fashion leace」
映画撮影などにも利用されるだけあって、豊富なデザインとバリエーションです。
パーツごとに好きなスタイルを選んでセット割を使うことも可能です。
デザイン性の高い制服をお得にレンタルしたい方向け
「ヤンイリ」
韓国好きは要チェック!
新大久保に店舗があり、店内にはセルフ撮影スタジオが併設されています(小物使い放題!)
レンタル期間はなんと最短90分から
撮影で気が済んだら店舗で返却して、着慣れた服で帰宅できます(もちろん郵送返却もOK)

サービスの選びでチェックすべき5項目
もちろん口コミも大事ですが、下記5項目についても確認してみましょう。
レンタルの目的
レンタル業者によって、強みのあるラインナップがあります。
(例えば「韓国制服」に特化した業者、高品質を売りにしている業者など)
料金体系と保証制度
基本料金にプラスして「送料・延滞料金・破損保証(万一の時の保険など)等」が別途発生する場合があります。
保険制度がある場合は、盗難・紛失・破損時の保証内容を確認しておきましょう。
また、返却時の「クリーニングの必要有無」で実質の料金が変わります。
利用する際は「返却時のクリーニング不要」と記載のある業者が安心です。
(規定外の汚損の場合はクリーニングの必要がある場合があります)
レンタル期間と延長料金
まずは利用日に届くかの確認が一番大事です!
春休み、夏休みなど需要の多いシーズンに利用したい場合は早めに予約をして押さえましょう。
利用料金もさることながら、返却期限や延長料金のルールも重要です。
レンタル料金は安くても、遅延のために割高なペナルティ料金が発生する場合もあります。
サイズとアイテム内容の確認
店舗がある場合は実際のサイズを試着しておくと安心です。
ネットレンタルなど試着ができない場合は、身長・体重・バスト・ウエストの測定値が参考になります。
レンタルアイテムの内容も確認しましょう。
「ブレザー(セーラー服上)・カーディガン・スカート・パンツ・シャツ・ネクタイ・リボン」など
必要なアイテムは揃っていますか?
キャンセルポリシー
レンタル申し込み後にキャンセル・変更ができるか。
できる場合は、その際のキャンセル料を確認してください。
国内ドラマ・韓国ドラマでよく見る制服

「梨泰院クラス」でチョ・イソ役のキムダミさんが着用していた襟が特徴的なブレザー

「相続者たち」はユ・ラヘル役のキム・ジウォンさんの制服姿が素敵でした。

「ヒロイン失格」の制服も色合いがお洒落ですね
いかがでしたか。
思い出の一日も、特別な瞬間も、制服レンタルで準備はバッチリですね。
ではまた。
コメント